あんたがたどこさ
最近娘が
♪ あんたがたどこさ~
と歌っている。音楽の授業で習ったらしい。
母の世代でも懐かしいような歌を習うんだなぁ。
さらに歌いながらまりつきもやっているようで、家のはずまないボールで練習していた。はずまないから当然できないんだけど、それ以前に足をあげるタイミングも回す方向も間違っているので、ちゃんとはずむボールでやっても、たぶん蹴っ飛ばして明後日の方向へ行ってしまうだろう。
わたしが教えても、なかなかうまくならなかった。
わたしが子どもの頃もやったが、親に教えられた記憶はない。周りの友だちがやっているのを見ながらコツをつかんでいたのかも。娘は周りを見ていないのか?
昨日も娘は歌っていた。
あれ?ちょっと待って!
♪ それを「りょうしん」が鉄砲で打ってさ
何度歌っても「両親」が鉄砲で打ってるぞ。
「『猟師』だよ!」と、その都度言うが、何度言っても「両親」と歌う·······
おいおい、あんたの親はただのサラリーマンと専業主婦だよ。鉄砲持ってたらヤバいよ?